こんにちは、ワンデイです。
煤i゚∀゚ノ)ノ
このブログをはじめて1年6か月以上が経過していますが、
今までまともに自己紹介をしていなかったので、ここらで、ぴし!っと(?)やっておきたいと思います☆
個人事業主として生計を立てておりまして、
会社には所属せず、自分の好きなように仕事をして生きております。
( ゚∀゚)・∵.
2008年までは4年ほどサラリーマンをやっておりまして、
実は会社を辞めるつもりは全くありませんでした。
ですが、あれよあれよという間に、独立するという流れに。
当時は、会社からもらう給料とは別に「これで食べていけそうだなぁ〜〜」という仕事もあったので、
何とかなるかなと思い、流れに乗っかって、独立してしまったというわけです。
なので、志があって独立をしたわけでもないし、
「自由を手に入れたい!」という欲求があったわけでもありません。
本当にある意味、なぁなぁで独立をした感じです^^;
こんな感じで、他の人たちと違った起業ストーリーを始めたのですが、
残念なことに、その後のルートに関しては、他の方たちと似たような道をたどってしまいました。
アフィリエイトに関しては、独立後に本格的に始めました。
最初は、今はもうなくなっているアフィリエイト塾に入り、数十万円を投資。
全くではないものの、思うように結果が出せないし、手ごたえもないわで、
「この方法で大丈夫だろうか。。?」と、常に不安と疑問を感じていました。
そんなときまた、今度は別の塾に数十万円を払って入塾。
僕は、アフィリエイトの商材やツールやほとんど購入した経験はないものの、
高額な塾には、こうやってポンポンと大金を払ってきたんです^^;
ただ、2つ目に入った塾でも結果は同じような感じでした。
作業量に応じて結果は出てくるものの、、、割に合わない。。。涙
手ごたえはあったものの、それでどんどん報酬を上げていく展望を全く見出すことができませんでした。
まさに、自転車操業のじり貧状態を経験しました。
今は懐かしく思えますが。。。。汗
その頃見ていたメルマガやブログでは、
「才能がないなら、さっさとやめた方が良い」
「キーワードのセンスがなきゃ稼げない」
「アフィリエイトですら結果が出せない人が、商売なんてするもんじゃない」
などなど、アフィリエイトを続けるモチベーションを下げる内容がなぜか多く、
軽くへこむ毎日が、どれだけ続いていたことか。。。。涙
。゚(ノД`)゚。
アフィリエイトの塾に数十万円も払って、思うように結果を出せなかったダメダメアフィリエイターの僕が、
ようやくたどり着いたのが、ワンデイアフィリエイトでした。
ワンデイアフィリエイトの手法は、僕にとって相性が良かったのか、
非常にはまりました。
初月は0円、2ヶ月目も3万円ちょっとと、金額としてはそれほど大きな額ではなかったのでしたが、
1年も経つころには月間20万円を超えるのが当たり前のようになり、

そして、30万円、40万円と、報酬が出る月も珍しくなくなり、
2011年8月には、累計で300万円を突破することができました♪

今まで投資してきたことが、ワンデイアフィリエイトのおかげで開花した!という感じです。
煤i゚∀゚ノ)ノ
「諦めずに、続けてきて良かった。。。。」
「ワンデイアフィリエイトに出会うことがなければ、今頃どうなっていたか。。」
と、痛感しています。
アフィリエイトの方は、この手法でだいぶ足場が固まってきたので、
今は作業量を少しずつ他の手法にも移していて、多角化をしています。
自分でも驚いているのは、一つの手法で、それなりにうまくいった感触をつかめると、
・今まで自分がやってきた手法がなぜうまくいかなかったのか?
・なぜ、成果を出しても手ごたえがなかったのか?
というのも、肌でわかるようになってきました。
アフィリエイトについては、自分なりに一生懸命勉強してきたつもりですが、
うまくいった経験から得られる情報に勝るものはないんだと痛感しています。
僕のこのブログでは、そういった知識や経験話をしています。
なあなあ独立って凄いっすね!!
自分も将来的には脱サラしたいと思い頑張っています。
いかんせん時間がなかなか取れないもんで・・
なかなか難しいものはありますが(-_-)
今後とも宜しくお願いしますね^^
応援っす!
コメントありがとうございます、ワンデイです☆
煤i゚∀゚ノ)ノ
いや〜、ほんとうになぁなぁで。笑
独立心のない起業だったと、つくづく感じています。
はじめましてヒロユキです。
サイト訪問とリンク切れ指摘ありがとうございました。
ワンデイアフィリエイトってはじめて聞きました。
私も自分に合った手法を構築したいと思っています。
いろいろとご教授頂けると幸せます。
応援ポチ
影太郎といいます。
訪問、コメントありがとうございました。
独立起業って凄いですね。
僕の最終目標も独立起業なんです。
まだまだ目標達成にはほど遠いですが
コツコツと努力していきます。
応援ポチ完了です!
こんにちは。ボイルドです。
やっぱり最初はなかなか稼げないですよね。
投資してもしてもなかなか結果でないし。
ブログによってはかなりネガティブなことも書いてあって辞めたくなる時もありますよね。
でも、そこをふんばって続けていくと
結果ってでるんですね。
僕ももっとがんばっていきたいと思います。
応援しています!
コメントありがとうございました、ワンデイです☆
煤i゚∀゚ノ)ノ
「自分にあった手法」、これが見つかる・見つからないで、だいぶ違いますよね。
僕も、自分でも稼げる方法のおかげで、だいぶ救われました☆
煤i゚∀゚ノ)ノ
コメントありがとうございました、ワンデイです☆
煤i゚∀゚ノ)ノ
独立起業なんて、名刺が変わるくらいのイメージをもたれたほうが。
人によってやり方とか人生観が違いますからね〜w
ただ、ほとんどの方と話しをしていて「独立して良かった」と言いあっています
^^;
コメントありがとうございました、ワンデイです☆
( ゚∀゚)・∵.
アフィリエイトでもなんでも、「0→1」がやっぱり、
ひじょ〜〜にしんどいなと^^;
アフィリエイト手法も、やり方を変えるだけで、途端に0ベースになりますから、
しんどいですが、面白味も感じています!☆
一つの手法で、それなりにうまくいった感触をつかめるとというところ、とても共感します〜。
応援ポチ完了です♪
コメントありがとうございます、ワンデイです☆
煤i゚∀゚ノ)ノ
いわゆる「軸」ってやつですよね!
これをつくるのは大変でしたが、あるかないかで、大違いですね!
僕も、アフィリエイトに挫折する前にこの軸を作れる商材に出会えて、ラッキーでした^^;
麻生ゆきです。
先日は、ご訪問いただき、ありがとうございました。
なあ、なあ、独立をなさって、上手く行って良かったですね!
高額な塾代も大きな意味で考えれば、無駄ではなかったですね。 良かったです。
ますます、発展なさってくださいね♪
応援ポチ、毎日おきてがみでしています♪
麻生ゆき
コメントありがとうございました、ワンデイです☆
煤i゚∀゚ノ)ノ
いやぁ、全くすごくなくて、なぁなぁでできちゃいました。汗
オススメはできないですが、なせばなるもんですね。笑